来月開催される6耐の練習。
早朝は雨がぱらついたもののウェットになることもなく、天気予報も外れて晴れて快適。
堺カートランドもアスファルトの敷き直しでコンディション抜群。
きょうはオーナーのIさんとセントラル常連の999RのMさんでチームセントラルサーキット状態。
あいかわらずNSRは速くて、ロング気味にセットしたファイナルと新しい路面とで第一コーナーはちょっと危ないぐらいの全開コーナリング。
それでも、30年近く昔のエンジンはなにがしか不具合あるようでパワーバンドを外すと失火したように吹けなくなる。
まだ本戦まで時間あるのでシリンダー開けてみます。 ノントラブルで6時間走れるようにしてみたい・・・
やっぱり、走行時間15分ぐらいで体が限界になってしまう・・・ だいたい20周。 1周のコーナー数10個。
15分で200回のスクワット。それもうさぎ跳び状態で、遠心力掛かって。 そら、しんどいわ・・・
すでに筋肉痛が。