BLOG - 2017/11/12 モトレボ ピットクルー (懲りない)
懲りない。
「前日練習2枠取れましたのでお願いします。」
「何時の枠?」
「9時とお昼です。6:00集合でいいですか?」
「準備やらタイヤウォーマーやらで8:00には着いておく必要があるから5:00集合やな」
「・・・頑張って起きます・・」
で、当日朝 来ない・・・
15分遅れぐらいならまあ普通誰でもあるので良いとして、
30分、 来ない。 連絡も無い。
1時間、
TEL 「すみません。家の前まで来ました。」(二度寝だと・・・)
「あ~はいはい・・・」
走行予約の変更はその走行時間前に現地でする必要があるらしく、とりあえず急行、なんとか3分前に走行枠をスライド。
いろいろ怒りたい気持ちと文句をぶちまけたい気持ちを抑える。
最近、なんとなく悟りを開いたというか うちのB型の家族を相手して今頃やっと気が付いたというか、
B型のヒトに
- 怒ってもムダ。
- 忠告してもムダ。
- 聴いてもムダ。
ただひたすらスルー耐性を高めるのが付き合う唯一の方法。
で、その「スルー」した項目
- タイヤ空気圧チェック (単位とかちゃんと見てるのか?)
- サスセッティング (何の記録も無し。ストロークチェックもしてない)
とにかく、準備運動をしろ!と、しつこく言っても聞かない。
練習走行を無事終えて前日受付と車検。
今回はスムーズに車検合格。
夕食の相生大阪王将で。
「予選は準備運動せなアカンで。5ラップぐらいしか出来んのに4ラップ目から本調子とかアカンやろ?緊張してドキドキしても筋肉に血液行ってないからな。掌から汗出るぐらい体動かして2周目からアタックできるようにしとかないとな。もう四捨五入したら50のおっさんやねんから。パドック端から端まで走るぐらいやっとかなアカン。」
「そういうのはもっと早く言ってくださいよー。それ聞いたらちゃんとしたのに~」
で、いつも使ってる枕を持ってきたらしく(持って来いと言った) よく眠れたとの事で朝食の時間に遅れず(毎回遅れてた)体調も良さそう。
予選3位
決勝5位
今までにないスムーズさで前日の遅刻さえなければなあ~っと。
50歳手前でやっと
「~~なのでダイジョブです。(ダイジョブではない)」が、ほとんど無かったイベントになった。
歳をとって良くなる事も有るのだよ。
トラックバック
トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する
技術資料、プレゼン資料、3Dモデリング、取説、パーツカタログ、各種サービス資料制作
ムツミヤでは制作作業者が直接お客様を担当しますので、専門的な用語や機械的な構造説明などがスムーズに行えます。
図面情報より高精度のパーツカタログを制作いたします。手描き図面、2次元CAD、3次元CAD等の部品情報をいただければ 分解(組立)手順に則した構成でページを作り上げます。
また、完成品から分解して描き上げ、組み立て直してお返しすることも得意としています。
手描き図面と構成リスト、組立手順書等資料からも制作可能です。
手描きパーツリストの更新もおまかせください。
設計途中のアッセンブルしきれていない3D CADから先行して制作することも可能です。
ムツミヤでは中間営業を省略し、制作直販としていますので
低コスト・高精度でご提供させていただいております。
部品図面(DWG,DXF,IGES,青図)
計画図(DWG,DXF,IGES,青図)
組立要領書(DWG,DXF,IGES,青図)
部品リスト(EXCEL,ACCESS)
とりあえずこれだけご用意ください
*構造、資料により写真および原稿の提供をお願いすることがあります。