先日の強烈な台風21号で横の木の枝が折れそうとまではいかなかったが、エライしなっていたのでそろそろ自分と同じように散髪しないと・・・ということで、
ロープセーバーを作って



木登り。なんとかこれで体を確保して枝をギシギシ切ったらタマランぐらいのしんどさで、林業の人のタイヘンさに気が付いたというか、樹にしがみついてる最中に取引先から電話が掛かってきて片手で携帯の入ったポケットをまさぐろうにも怖くて、なんとか降りてから折り返し電話したら「以下の修正なるはやで!」とのこと。
(ロープセーバー ちゃんと取れたよ)
食玩 組み立て説明書 修正
以前の製品にオプションを付けて再販とのことで制作をし すでに校了となっていましたが、前回は一部の部品を組み立ててパッケージしていたところ今回はそれを省いたとのことが発覚しました。出荷までに間に合うので修正です。

前回は他社の制作で、前任者はイラストレータで30度アイソメトリックではなく 色んな角度で描き起こしていたようで、それに合わせてほぼフリーハンドでの描き起こしとなりました。
どんな角度でも描くのですが、やはり30度で描いた方が他のものと合わせやすく良いと思います。