TuneECU 考察

TuneECUを考察。
色々試してみても安上がりで変化がたのしい。

TUNEBOYより安定してる気がする。 書き換えミスは今のところゼロ。

極端にいぢって遅くさせてみて「やっぱりな~」とひとり納得するのが楽しい!

点火マップを大幅に変えないならそんなに問題になることも無さそう(?)

とにかく全体的にコユイ感じ。(体感的に)

アイドリングが1450rpmと高めなのでちょっとだけ落とし気味にすると信号待ちのイライラ感がマシになる。
(エンスト連発するけど・・・)

とにかく楽しい! 遅くなるのも速くなるのも! キャブ調整も好きだったけど、コレを体験したらもう元には戻れない!

 

以下にMAPの候補を。


 
08_SD_james_map_for_grim_and_motobox_modified_from_rallsy_s_info.hex

このマップの元はそれはもうえげつないチューンしている方なので参考程度に。 こんなかんじ。


http://www.superduke.net/forum/viewtopic.php?t=7868

マネ出来ません。


 
08_SDGuysCustom_possibly_the_best_map_for_aftermarket_pipes_.hex
 

ま、妥当な線かな~と前回のラパラはこれを元にしました。

 

 



コレがそのさわった物です。

あんまりにバックファイヤがひどかったので色々さわりました。が、上下5%までです。
シフトダウン時にリアがロックするとエンジンストールしてしまいちょっと怖かったのでちょっとだけFLスイッチもさわりました。

意外と低回転域が使いやすく滑らかでパワーも出ていてよかったです。

いかんせんブレーキパッドが相性良くなくフル握力で握り込んでのブリッフィングがうまくいかなくてギクシャクしたのがマップのせいなのか自分のせいなのか?ってかんじでタイムはそんなに良くはなかった。


KTMディーラでアクラボを入れるとコレにマッピング変更してくれると言うメーカー標準のもの。


数値的に意外と濃ゆい。
とにかく定番の物は横に置いておきます。



次回はコレを試そうと思います。

KM611EU0704530MapEVO4.zip

 

 

 


上のマップを元に作ったって感じです。


条件が全く違うのでこの結果になるとは思えないのですが、モノは試しに。

 

 

 TuneECU
http://www.tuneecu.com/

http://www.tuneecu.com/TuneECU_En/index.html

http://www.box.net/shared/pusg6v7nyd (ダウンロードサイト)

 

街乗りはノーマルマフラーでノーマルのマップをちょっと薄めにしてLmap重点的に調整し、アイドリングを下げて、始動低温時の回転数も下げて家の前でもエンジン掛けやすくしています。
燃費18km/L~20km/L(街中)

 

 

 

filed under: 未分類

«      »